ally actions#9

ally(アライ)、ダイバーシティの取り組みを表すキービジュアルを撮影しました。ジュークのコーポレートカラーはブラック&ホワイトですが、個性豊かなスタッフがいることを表すため、10色を再現。それぞれブランドカラーを身につけ、ポップな写真が撮影できました。
\だからこの色を着ています/
前列左から
- イエロー:李(トップファクトリーブランドリーダー。ブランドカラーのイエロー。)
- ブラック:小松原(全ブランドの設計・法規監修。ブラック(違法)は許さない!)
- パープル:加藤(女性への暴力根絶を表すパープルリボン。政治家としてダイバーシティ推進をライフワークとする。)
- ブラウン:森居(こまろ部長の毛並みとお揃い。ママならではの柔らかな視点で黒ではなく茶。)
後列左から
- レッド:社長(5レンジャーでいうところのリーダー格。熱い思いとパッションでジュークとみんなを引っ張る。)
- 水色:小田島取締役(会長とともに建設業のブルーオーシャンを目指す。)
- ピンク:青木(ヘッドオフィスプロブランドリーダー。ブランドカラーのピンク。)
- ブルー:会長(建設業ブルーオーシャン研究会会長。ブランドカラーのブルー。)
- オレンジ:中村(ジュークの経理・総務を一挙に担う。みんなの太陽。)
- グリーン:柿澤(ポートランドオフィスデザインブランドリーダー。ブランドカラーのグリーン。)

こちらが通常版で使用されるスタッフ写真。コーポレートカラーのブラック&ホワイトでクールに。











