1. HOME
  2. ブログ
  3. レポート
  4. ものづくりワールド東京2025【工場編】コーポレートブランディングと建築展 開催レポート
コラム

19 Column

レポート

ものづくりワールド東京2025【工場編】コーポレートブランディングと建築展 開催レポート

「工場×ブランディング」に新たな発見、学びはありましたか?

多くの方に興味を示して頂き、年々ブランディングの高まりを感じます

2027年7月9日〜11日幕張メッセにて開催された、ものづくりワールド東京の当社ブースにて岩手、全国の工場事を集めた企画展「【岩手発】コーポレートブランディングと建築展〜地域と未来をリードする会社とジュークの仕事〜工場編」を開催しました。三日間で延200名の方にブースに足をお運びいただきました。お暑い中足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

ものづくりワールドの出展にあたり、ただブースで事例を並べるのも面白くないので、昨年地元岩手で開催した企画展をそのまま再現することに。ジュークアンリミテッドが得意とするブランディング×設計プロジェクトのうち、ものづくりにちなんだ製造業の事例を展示しました。建設プロジェクトの裏側やプランの解説、デザインしたツール類も企業ごとに紹介。

「ブランディング」のキーワードに多くの方が興味を示して頂き、法人のみならず地方自治体の方も毎日ブースに立ち寄ってくださいました。岩手に拠点を置きつつ全国で活動する私たちらしく全国地図をお見せしながら事業内容や事例紹介もさせて頂き、縁のある土地の話で盛り上がることも!

今年はユニフォームデザインも陳列

製造業では必ずといっていいほど必要で、ジュークの人気メニューでもあるユニフォームデザインのコーナーも今回は初登場。機能性だけでなく各社のアイデンティティを盛り込んだユニフォームデザインも人気でした。

私たち自身も日替わりでオリジナルユニフォームを着用

クライアントさんのブースと連動も

昨年、この展示会で出展者同士として知り合い、ブランディング、工場建設とお手伝いさせて頂いている山形県鶴岡市の金属加工業「田村技研工業」様も別ホールで出展。今年はブランディングによって変わった新ロゴ、コーポレートカラーを反映させたブースデザインをお手伝い。ジュークのブースでも事例として大きく取り上げさせていただきました。

来年は新作の事例を持ってビッグサイトで出展予定です。次はビッグサイトでお目にかかりましょう!

<展示協力企業>
株式会社シンコーメタリコン(滋賀県)、株式会社ニュートン(岩手県)、ユタカ電業株式会社(山口県)、株式会社タケダ(新潟県)、株式会社末吉ネームプレート製作所(神奈川県)、藤沢工業株式会社(岐阜県)、田村技研工業株式会社(山形県)、新和金属株式会社(広島県)、株式会社小田島組(岩手県)、信幸プロテック株式会社(岩手県)、株式会社五日市塗装工業(岩手県)、株式会社田中組(新潟県)、古郡建設株式会社(埼玉県)、東洋商事株式会社(広島県)、民匠實業有限公司(台湾) 他 <順不同>

関連記事