1. HOME
  2. ブログ
  3. DEO NOTE(社長ブログ)
  4. DEO NOTE|経営の数字は難しい

コラム

19 Column

DEO NOTE(社長ブログ)

DEO NOTE|経営の数字は難しい

社長業93日目。

前回のブログに自社ブランド「TOP FACTORYー工場建設の全国ネットワークー」のキックオフについて書いたが、会場に私と同世代が数名いた。懇親会で会長含むベテラン経営陣と、私含む次世代経営陣。同じ卓に座って色々と情報交換をした。ああ、こうして経験や思想というのは引き継がれていくんだな、と思った。もちろんセミナーや書籍も大事。でもインフォーマルコミュニケーションも大事。

私と同世代とはいえ、経営者歴も様々。20代でお父様から継いでもう10年以上の経歴がある人もいれば、私は2ヶ月半。同じように最近経営者になった、という方も。バランスシート(賃貸貸借表)もP/L(損益計算書)も正直見方がまだ分からないよねー、と初心者あるあるが他にもいたことに少々安心しつつも、これではアカンと「社長のための経営ハンドブック」(日経BP社)を読み進めているがなんともピンとこない。

デザイナーが弱いところ。それは経営的数字な気がする。(あくまでも私の個人的な意見)広告の効果測定をしたいのでマーケティング的思考の数字には強い。デザインの数的評価になりうるから。予算がいくらで、どれくらい集客できて、契約率はどれくらい?契約単価は?などなど。これは分析するのが面白い。最近は紙媒体よりもウェブ、SNSを使った販促が効果的で、折り込みチラシや掲載系とは集客単価の0の数が違うこともしばしば。戦略がバチーン!とハマった時はそれはそれは心の中でガッツポーズが出る嬉しさがある。KPIも大好物である。(これもあくまでも個人的に。理系女子なので、ロジカルシンキングが大好きです。)

しかし…経営的数字というのは一体皆どこで習うのだろうか…?経済学部?経営学部?法学部?ビジネススクール?世の経営者(個人事業主含む)が全員B/SだのP/Lだのわかっているとは思えない。だって…難しいもの…。あと法的なこととかも。とりあえず会長に教えてもらった通り「現預金が資本金を大きく下回らないこと」には注目しているので、コツコツと経営について学んでいきたい。

ちなみに、そうこうしているうちにあっという間に会社を始めて3ヶ月経ちました。前職の退職を決めたのが冬。そして春に会社を始めて、今は夏。季節が二回も変わり、岩手はこの数日秋のような寒さで次の季節に入ろうとしています。時の流れの速さを改めて感じ、創業時にあれこれやろうとしていて忙しさで後回しにしていたことを、明日TODO整理してまた新しい四半期をスタートさせます。

ジュークアンリミテッド株式会社
代表取締役社長/DEO 加藤瑞紀

関連記事